現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 日本最大級の新車試乗会を実施。『モーターファンフェスタ2024』 富士スピードウェイで4月21日(日)に開催予定

ここから本文です

日本最大級の新車試乗会を実施。『モーターファンフェスタ2024』 富士スピードウェイで4月21日(日)に開催予定

掲載
日本最大級の新車試乗会を実施。『モーターファンフェスタ2024』 富士スピードウェイで4月21日(日)に開催予定

 モーターファンフェスタ2024 運営委員会(東京都新宿区 株式会社三栄内)が2024年4月21日(日)、富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町)にて開催する『モーターファンフェスタ2024 in 富士スピードウェイ』。クルマ好きはもちろん、家族連れやカップルなど幅広い層が楽しめる体験型コンテンツを中心に、国内外の魅力的なクルマを思う存分堪能できるイベントだ。入場料は無料(一部コンテンツへの参加は有料)。クルマやバイクでお越しの際は、クーポン付きのお得な前売り駐車券のご利用がおすすめ。 イベントの最新情報は公式ホームページhttps://motorfanfesta.com/2024やX(旧ツイッター)https://twitter.com/motorfanfesta、フェイスブックhttps://www.facebook.com/motorfanfesta/、インスタグラムhttps://www.instagram.com/motorfanfesta_officialをチェックしてほしい。

 本イベントの目玉コンテンツである新型車大試乗会においては、国内自動車メーカー、および輸入車インポーターから総勢67台が参加。参加者は広大な富士スピードウェイの敷地内で新型車をドライブし、その魅力を体験することができる。また毎年好評の「乗り比べ試乗会」では、メーカーの枠を越えて気になる車両の組み合わせを往路と復路で体感することができる。

トヨタの『もっといいクルマづくり』の拠点が完成。豊田章男会長「下山産のクルマが、たくさんの人を笑顔にしてまいります」

 さらに年々注目度が高まるEV(電気自動車)をフィーチャーした試乗会「EV+Experience」も実施予定だ。

 モーターファンフェスタで人気のコンテンツ「スーパーグリッドウォーク」にも注目。新旧のF1マシンやスーパーGT、WRC(FIA 世界ラリー選手権)などで活躍したレーシングカーのほか、スーパーカーやチューニング&ドレスアップカーがホームストレートを埋め尽くす。

 今年は、新しいコンテンツも登場予定。まずは「カスタムカー ドライブ&バイ」。富士スピードウェイ内の特設コースにてチューニングカー/カスタムカー/コンプリートカーの試乗(または同乗試乗)を行い、気に入った車両は購入することが可能な「試乗&販売会」となっている。

 そして人気のミニバン、トヨタ・アルファード&ヴェルファイアの足周りを交換したデモカーの同乗試乗会や、バイク雑誌『モトチャンプ』によるホームストレートを使用したモーターサイクルの最高速チャレンジも今回が初めての開催となる。

 そのほか、D1グランプリの特別エキシビション戦、トークショーも楽しめるレースクイーン撮影会、チューニングパーツメーカー&ショップの体感試乗、そして各種パーツ/アクセサリー/グッズの展示・販売、トークショーやアトラクションなど盛りだくさんなコンテンツが用意されている。

■モーターファンフェスタ2024 in 富士スピードウェイ開催概要
日時:2024年4月21日(日)8:00~17:00(予定)
会場:富士スピードウェイ
主催:モーターファンフェスタ2024運営委員会
後援:株式会社三栄
入場料:無料
駐車券:4輪前売り 5000円 ※1500円のクーポン付き
    4輪当日 6000円 ※1250円のクーポン付き
    2輪当日のみ 2000円 ※1000円のクーポン付き
※前売り駐車券は、ローソンチケット(Lコード:35594)、e+、楽天チケットにて発売中

■モーターファンフェスタ2024 関連URL
公式ホームページ https://motorfanfesta.com/2024
X(旧ツイッター)https://twitter.com/motorfanfesta
フェイスブック https://www.facebook.com/motorfanfesta/
インスタグラム https://www.instagram.com/motorfanfesta_official

■モーターファンフェスタ2024 注目コンテンツ(4月8日現在)
■新型車大試乗会
レクサスLBX、ホンダ・アコード、メルセデス・ベンツEクラスなど注目の最新モデルが試乗可能。スポーツカーやSUV、軽自動車などバラエティ豊かな試乗車が勢揃い。また、マツダRX-8や初代ロードスターなど懐かしのモデルも登場予定。

■乗り比べ試乗会
何かと比較されることも多い、気になる2台を往路と復路で乗り比べできる。1台だけでもなかなか試乗できないモデルを、連続して比較試乗できるチャンスとなっている。

■EV+Experience
環境意識が高まるにつれて急速に存在感を強めている電気自動車(EV)の試乗会。EV ならではの「走る・曲がる・止まる」を自身のドライブで体感できる。

■スーパーグリッドウォーク
2024シーズンを戦うレッドブルRB20や1960年代に活躍したホンダRA273といった新旧F1マシンが登場。また、日本開催で話題となったフォーミュラE車両(日産フォーミュラE S8-GEN2)、MOTUL AUTECH GT-R スーパーGT 2019やBRZ GT300といったスーパーGTのレースマシン、アストンマーティン・ヴァルキリーやポルシェ911ダカールといったスーパーカー、そして旧車やチューニングカーなど約90台がホームストレートに整列。コース上から間近に豪華な車両を見ることができる。

■D1エキシビションマッチ「ラウンドゼロ」
世界最高峰のドリフト選手権「D1」の2024シリーズ開幕戦に先駆けて、特別エキシビションを開催。午前中に単走、午後に追走を行うD1本戦さながらの戦いが展開される。トークショーやサイン会、パレードセレモニーも実施予定。

■カスタムカー ドライブ&バイ
富士スピードウェイ内の特設コースにてチューニングカー/カスタムカー/コンプリートカーの試乗(または同乗試乗)を行い、気に入った車両はその場で購入することが可能な「試乗&販売」コンテンツ。

■ギャルパラ2024 春祭り
人気レースアンバサダーたち、約20名が参加。ホームストレート上での集合撮影のほか、ホームストレートでの撮影タイム、トークショー、サイン会といったスペシャルなイベントを予定している。

■RENAULT・ALPINE DAY IN MFF
ルノー/アルピーヌ車を対象として、サーキット走行(ルノー・スポール カップ、アルピーヌ カップ)とサーキットパレードラン(オール ルノー ラン/オール アルピーヌ ラン)を実施。また、ルノー/アルピーヌ車によるミーティング参加車には専用駐車スペースを用意している(先着200台)。

■Honda SPORTS DRIVE WEB Fan Meeting 2024
Webサイト「Honda SPORTS DRIVE WEB」がファンミーティングを開催。100台を超えるNSXとS2000が集結するほか、初代NSX Type S/2代目NSX Type S/ S2000 Type Sの3 台が展示される。

■MFF2024 スイフト オーナーズミーティング
走りが楽しいコンパクトカーとして、多くのファンから愛されているスズキ・スイフト&スイフトスポーツを対象としたオーナーズミーティング。当日はオーナー交流会&ファン交流会のほか、ショップ&パーツメーカーのデモカーも展示予定。

■三菱自動車4WD 登坂キット同乗体験イベント
驚異の45度傾斜を登り切る4WD車の走行性能を同乗体験。車両はデリカD:5のほか、話題沸騰のピックアップトラック、新型トライトンも登場予定。

■ホンダアクセスModulo 30周年トークショー/実効空力体験試乗会
「日常の速度域でも味わうことができる空力効果」=実効空力デバイス。その有無で乗り味がどう変わるのかを試乗車で体感できる。Modulo 30周年を記念し、土屋圭市さんをゲストに迎えたスペシャルトークショーも開催される。

■2024 RAYS FAN MEETING
人気ホイールメーカー「RAYS(レイズ)」のホイールを装着したオーナーカーによるファンミーティング。デモカー展示やステージイベントも実施予定。

■DELTAFORCE ファンミーティング VOL.2
オフ系ホイールが人気の「デルタフォース」によるファンミーティング。デルタフォースの装着車オーナーたちが富士スピードウェイに集う。

■GENROQ SUPER DRIVE 2024
スーパーカー雑誌『GENROQ』の誌面を飾ったスーパースポーツカーの同乗試乗会。フェラーリ296GTS、ポルシェ911GT3 RS、メルセデスAMG SL63、マセラティMC20 チェロなど、計8台が登場予定。GENROQ公式インスタグラムのフォロワーの中から抽選で選ばれた3名様は、本コースで同乗走行を楽しめる。

■アルヴェル同乗試乗会
車高調やエアサスを装着し、足周りをカスタマイズした新型アルファード&ヴェルファイアの同乗試乗会。助手席や後部座席に乗って、その乗り味を体験できる。

■HKS HIPERMAX(ハイパーマックス)体感試乗会
普段はなかなか試すことのできないチューニングパーツの効果を実際の試乗で体感。チューニングの楽しさに触れることができる。

■2024 TOYO TIRES D1GP新体制発表&デモラン
TOYO TIRESが今シーズンサポートする6台が登場。川畑真人選手(GR86)、藤野秀之選手(GR86)、松山北斗選手(GR カローラ)、玉城詩菜選手(180SX)、横井昌志選手(S15)、田野結希選手(S15)らによるデモランも行われる。

■モトチャンプ最高速チャレンジ
バイク雑誌『モトチャンプ』による、ホームストレートを使用した最高速計測イベント。2ストロークミッション車(49cc 以上125cc 以下)、4ストロークミッション車(49cc以上250ccまで)、スクーター(排気量制限なし)が参加する。

■YOKOHAMA presents キッズカート体験会
お子様に運転の楽しさを知ってもらうのにピッタリなキッズカート体験会。参加者には「YOKOHAMA」のロゴ入りキャップをプレゼント。

■東京オートサロン2024 コンテスト受賞車
世界最大級のカスタムカーの祭典「東京オートサロン」の出展車を対象に開催された東京国際カスタムカーコンテスト。その受賞車が展示される。

こんな記事も読まれています

120台以上のランボルギーニが集結!ボロネーゼがオーナー限定のサーキットイベント「BULL FESTA in FUJI SPEEDWAY」を開催
120台以上のランボルギーニが集結!ボロネーゼがオーナー限定のサーキットイベント「BULL FESTA in FUJI SPEEDWAY」を開催
@DIME
グランツーリスモ7、NSX GT500やボルボなど5車種が収録されるアップデートを5月30日に配信
グランツーリスモ7、NSX GT500やボルボなど5車種が収録されるアップデートを5月30日に配信
AUTOSPORT web
レクサスとスノーピークがコラボレーション。東京アウトドアショー2024に車両とキャンプギアを出展
レクサスとスノーピークがコラボレーション。東京アウトドアショー2024に車両とキャンプギアを出展
AUTOSPORT web
目がバグる! スズキ「ジムニー“6ドア”」実車公開! 超ワイド&ロー+V6エンジン搭載!? 斬新「“2倍”ジムニー」に来場者も驚き!
目がバグる! スズキ「ジムニー“6ドア”」実車公開! 超ワイド&ロー+V6エンジン搭載!? 斬新「“2倍”ジムニー」に来場者も驚き!
くるまのニュース
【ヨシムラ】が「鈴鹿8耐直前スペシャル」イベントを、6月22日に新東名清水PAのぷらっとパークで開催!  
【ヨシムラ】が「鈴鹿8耐直前スペシャル」イベントを、6月22日に新東名清水PAのぷらっとパークで開催!  
モーサイ
ル・マン市内での公道パレード開催が決定。ハイパーカー全車種含む17台+ゲスト2台が走行へ
ル・マン市内での公道パレード開催が決定。ハイパーカー全車種含む17台+ゲスト2台が走行へ
AUTOSPORT web
72歳、中古のダイハツ「エッセ」でサーキットデビュー!? いいえ、半世紀前から富士や筑波でレースを楽しんでいたベテランでした
72歳、中古のダイハツ「エッセ」でサーキットデビュー!? いいえ、半世紀前から富士や筑波でレースを楽しんでいたベテランでした
Auto Messe Web
BMW M Team Studieとともに闘おう! オフィシャルパーソナルパートナーの募集を開始
BMW M Team Studieとともに闘おう! オフィシャルパーソナルパートナーの募集を開始
AUTOSPORT web
GTWCアジアの今季ジャパンカップ開幕戦SUGOのエントリーリスト発表。14台が参戦へ
GTWCアジアの今季ジャパンカップ開幕戦SUGOのエントリーリスト発表。14台が参戦へ
AUTOSPORT web
ロイヤルエンフィールドのスローガンのひとつ『ライドピュア』を皆で体感!【ロイヤルエンフィールドミートin HSR九州開催】
ロイヤルエンフィールドのスローガンのひとつ『ライドピュア』を皆で体感!【ロイヤルエンフィールドミートin HSR九州開催】
WEBヤングマシン
ランチアがラリー界に復帰! イプシロン・ラリー4 HFをリリースへ。HFロゴも復活
ランチアがラリー界に復帰! イプシロン・ラリー4 HFをリリースへ。HFロゴも復活
AUTOSPORT web
『Motor Magazine』2024年7月号は、価格帯別のベスト輸入車を大発表! いま買えて乗れるMT車の魅力もクローズアップ!
『Motor Magazine』2024年7月号は、価格帯別のベスト輸入車を大発表! いま買えて乗れるMT車の魅力もクローズアップ!
Webモーターマガジン
BMW、M4 GT3の“エボ”仕様を正式発表、価格は1億円に迫る。2025年世界デビューへ
BMW、M4 GT3の“エボ”仕様を正式発表、価格は1億円に迫る。2025年世界デビューへ
AUTOSPORT web
アルファロメオ、主力『ジュリア/ステルヴィオ』に設定の限定車“スーペル・スポルト”の予約受付を開始
アルファロメオ、主力『ジュリア/ステルヴィオ』に設定の限定車“スーペル・スポルト”の予約受付を開始
AUTOSPORT web
電気自動車を買って試す本音レポート リアルEVライフ[モータージャーナリストに聞く]の巻
電気自動車を買って試す本音レポート リアルEVライフ[モータージャーナリストに聞く]の巻
グーネット
EV新時代の公式テストは初日0.001秒差、テスラが全体最速。16歳の新鋭がBMWで参戦へ/STCC
EV新時代の公式テストは初日0.001秒差、テスラが全体最速。16歳の新鋭がBMWで参戦へ/STCC
AUTOSPORT web
那須サファリパークをドライブ!プジョー特別試乗イベント6月8日~9日開催
那須サファリパークをドライブ!プジョー特別試乗イベント6月8日~9日開催
グーネット
SBI日本少短が横浜で開催されるハーレーのイベント「BLUE SKY HEAVEN 2024」に出展
SBI日本少短が横浜で開催されるハーレーのイベント「BLUE SKY HEAVEN 2024」に出展
バイクブロス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村